さてさて,その後もずいぶんご無沙汰してしまっております。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
大阪は6月の地震に続き,9月初めの台風でもかなり大きな被害が出ているというのに,本日また強力な台風が近づいており,本当にもう踏んだり蹴ったり。「いつ何があるか分らない」という危機感さえ感じます。
我々はつい「日常」にしがみつこうとしますが,天災にしても人災にしても戦争にしても「非日常」は常に日常と隣り合わせにあり,いつ非日常側に引っ張り込まれるか分らない,ということを意識のどこかに常にキープしていないといけませんね。そういう時代になってきているのかもしれません。
おっさん3人も,忙しい日常生活に埋没しつつ,常に非日常への危機感を忘れないように生きて...いるかなあ? 微妙(笑)。
ただ,アマチュアの我々にとっては人前で音楽をやるというのも立派な「非日常」。そういう意味では我々にとって久々の非日常が接近してきております。
はい,前置き長かったですね。
我々九九五式の約1年半ぶりのステージがやっと決定しました!
日時:平成30年10月20日(土)15時45分ごろ開演
場所:枚方市南部生涯学習市民センター2Fイベントホール
入場料:全く無料,枚方市民でなくても誰でも入場OK
今回はライブハウスではなく,地元の公民館のようなところで行われる小規模なイベントです。もちろん爆音でガンガンいくぜ!というものではなく,アコースティック半分の静かめのイベントです。
我々も普段の爆音を封印し,ややアコースティックな雰囲気の曲を中心に,やや静かめのアレンジでやることになります。
とはいってもアホの我々ですから,やってるうちにだんだんボリュームが上がっていくのではないかと非常に心配(笑)。十八番のクリムゾンの曲は当然やりますし...
そして何よりうれしいのは入場料無料!
場所は枚方市駅からバスで香里団地方面に多少走った所ですが,入場料なし交通費だけで様々な地元アマチュアミュージシャンの音楽をたっぷり楽しんでいただけますので,近場の方にはぜひおこしいただけたらと思います。
因みに我々の出番は16時台のどこか(あばうと)。
久々に皆さんにお会いできるのを我々も楽しみにしております!